子ども料理教室
7月27日に,4年生を対象に「子ども料理教室」を開催しました。
講師,栄養士の先生と給食室の先生,4年生担任の先生等です。
食育の一環として本年度初めて企画しました。メニューは,おにぎり,
野菜いため,みそしる,フルーツソーダゼリーです。
参加者は54名(男子20名,女子24名)でした。
参加した子どもたちにアンケートをしてみました。
1 お家で料理を作ったことがある。
・ある(53人) ・ない(1人)
2 お家で包丁を使ったことがある。
・ある(52人) ・ない(2人)
3 また家で作ってみたいと思ったメニューは。
・おにぎり(21人) ・野菜いため(36人)
・みそしる(28人) ・フルーツソーダゼリー(40人)
【子どもたちの感想】
・初めて学校の友だちと料理を作ったので楽しかったです。
・自分で作ったので,さらにたくさん食べられました。今度自分で作ってみようと思いました。
・初めてみそしるを作ったけど,みそかげんがすごくよかったので,おいしいかった。
・わたしは野菜いためが好きではなかったが,今日作ったのがとてもおいしので,家でも作ってみようと思った。
・わたしは,ピーマンがあまり好きではないけど,今日はおいしかったです。こんどは野菜いためを作ります。
・給食室の先生がやさしく教えてくれたり,わかりやすく説明してくれたので,料理がとっても楽しかったです。
今年初めての取り組みでしたが,子ども達の反応はとても良かったようです。これからも食育を学校全体で取り組みたいと思います。