第42号   戻る

   修了式

 今日は,今年度の修了式でした。その前に1年間下校の見守りをしていただいた
安全パトロールの方々に来ていただいて,お礼の会を持ちました。
 

  

 1年生が代表して,お礼の言葉を読みました。

「あんぜんパトロールたいのみなさん,いままでほんとうにおせわになりました。
いつも,ぼくたちのために,かえりみち,いっしょにかえってくださって,ありがとう
ございました。
 みなさんのおかげで,こわくなかったです。雨がいっぱいふったときも,あつい
ときも,すごくさむいときも,ほんとうにうれしかったです。
 いつも金よう日にかえるとき,もんのちかくにいて,
 「おかえり。気をつけてかえってね。」
と,いってくれたよ。
 ぼくのいえは,とおいげと,あんぜんパトロールの人やともだちと,しゃべりな
がらかえると,たのしくて,あっというまに,いえにつくよ。ぼくのいえにつくと,
パトロールの人が,
 「さようなら。」
と,いてくれるので,とってもうれしかったよ。
 二年生になっても,
 「いっしょにかえろ。」
って,さそってくださったら,ぼくたちもまた,うれしくなります。
 みんなのうちまで,おくってくださって,ほんとうにありがとうございました。
 わたしたちは,いつもやさしくしてくださった,あんぜんパトロールの人が,
だいすきです。
 これからも,ずっとずっと,わたしたちを見まもってください。





修了式にて

 今日は,この学年の一年がおわる日です。次に来るときは,みなさんは
新しい学年になります。お世話になった教室,友達ともお別れです。そして
新聞などで知っていると思いますが,この3月で他の小学校へ転勤される
先生ともお別れです。また,他の学校へ転校するお友だちともお別れです。
新しい学校で元気に活躍してほしいと思います。
 30日には先生方とお別れの式があります。

 一年にいろいろなことがありました。今から言うことをふりかえってください。
@一日に一度は質問することができましたか。
A朝,一人で起きることができましたか。
B友達と仲良くできましたか。
Cたくさんの人とあいさつができましたか。
D相手の目を見て,友だちの話が聞けましたか。

 今日みなさんがもらうあゆみには,担任の先生が夜おそくまでかかって君たち
のことを考えて書いてくださいました。お家でじっくり読んでください。
 春休みには,次のことを実行してほしいと思います。
@規則正しい生活をしましょう。
A進んでお手伝いをしましょう。
Bあいさつをしましょう。
 4月6日の始業式には,みんな元気な姿を見せてください。

  


戻る